ありがとうございました
お久しぶりです。
かなり久しぶりの更新ですが、今日でこのブログを終わる事になりました。
何をしているのか、とにかく時間がなくて気が付くと12月になっていました。
ベビータッチセラピーに通い、母乳を出すために桶谷に通い、10キロの息子を抱いたりベビーカーを押したり、相変わらずウロウロ出かけています~今しかないこの時間を大切に過ごしているつもり!?です。
バタバタした日々ですが、先日、北関東に住むOL時代の同期が私と息子に会いに来てくれ、4年ぶりに会えて嬉しくてたまりませんでした。彼女は、二人の子供を産んでいますが、2回ともつわりで入院していたので、私が泣きながら「つわりが辛い」と電話をした時に一番気持ちを理解してくれた友人です。しみじみと、「karinちゃん~よく産んだね~」と言われました。
一昨年の今頃、私は37才で初めて妊娠をして流産をして…この先子供を授かる事ができるのか不安でたまらない日々に眠れない夜が何度もありました。そんな時、同じように不安や悲しみを乗り越えて妊娠されたりんさんのブログとの出会いで、ものすごく勇気を頂いて、前向きに治療や病院の事を考えるようになる事ができました。眠れない日や不安な時、何度も何度もりんさんのブログを読み返して気持ちを落ち着けてきました。言葉では言い表せないくらいの感謝の気持ちでいっぱいです。
このブログを通して、たくさんの出会いがありました。お会いしたことのない方々との楽しいコメントのやりとり、優しい励ましの言葉…本当に本当にありがとうございました。
私が妊娠した時、「おめでとう」のコメントを下さった、うららさん~本当に嬉しかった…でも、その時のうららさんのお気持ちを思うと切なくて切なくて、なんて言っていいのか…ブログを閉鎖されて、うららさんの事が今でも気にかかっています。とても素直にご自分のお気持ちを綴っていらして、素敵な方だと共感できる事がたくさんありました。
あっきーさん♪~相変わらずご近所にお友達のいない私ですが、あっきーさんとお会いできそうなので楽しみにしています。主人に話すと、「ネットで知り合った人と会うの大丈夫?」と心配していましたが、あっきーさんのブログを見せると「大丈夫だね」と安心しておりました(笑)
他にもたくさんの心に残る方からコメントを頂きました。
今、息子とべったりくっついての毎日、楽しくてかわいくて二人でたっくさんデートしています。と言いつつ、最近まで母と子で風邪を引いたり治ったりまた引いたりと、なかなか大変でした。
かわいい(顔がかわいいわけではなくて、赤ちゃんがかわいいという意味です…顔は、その…お世辞にもかわいくありません)息子の顔を見ていると、不妊治療をした事なんて忘れるし、つわり???陣痛???そんなのあった???ってくらいです。男の子だったら、二度と出産はしない!と思っていた私ですが、いえいえ~もう一人欲しくて欲しくてたまりません(笑)~息子が1歳になった時点で2人目を目指して頑張るつもりです。現在39歳ですから、42歳まで頑張るつもりです!それでできなければ一人っ子ですね。私は43歳以上で出産をする事は全く考えていないので(妊娠はともかく、43歳であの大変な出産をする自信がありません)、それはそれでいいかなって思います。一人妊娠出産すると高齢でも妊娠しやすくなると、不妊クリニックの先生も大学病院の先生も、出産した地元の産院の先生もおっしゃっていたので、きっともう一人やってきてくれると信じて頑張ります。
これからマイホームをゲットしなければならないのに、二人目不妊でまたお金が…ため息が出そうですが、もう一度あのかわいい赤ちゃんの笑顔を見たいので頑張りますよ~(笑)
最後になりましたが、最近の私達の様子です。
最初の写真は、ベビータッチセラピーの帰り~不妊クリニックに通っていた時に乗換えをしていた駅に教室があるのですが、今は、スヤスヤ眠る息子を抱いて帰りの電車を待っています。色々な思いで、今でも毎回胸がいっぱいになり涙ぐむ私です。離乳食が始まり、息子も、もう7ヶ月です。毎日毎日があっという間で、今年も終わりです。私の30代後半は、やりきれない悲しみ、暗い海の中を歩くような不安、、嫉妬、我慢…そして今まで味わった事のない喜び!沢山経験しました。 さてさて、40代はどうなるのかしら~
今まで、ありがとうございました。
毎日沢山の方がこのブログを覗いてくださっているようですが、このブログを読んでくださっていらっしゃる方は、不妊治療をされている方が多いのでは?
頑張っていらっしゃる皆様に、かわいい赤ちゃんがやってくればいいな~と心から思っております。全てを忘れさせてくれる赤ちゃんですから、頑張ってくださいね。~karin~
最近のコメント